せどり転売でAmazon(アマゾン)を使って出品するときに気になるのが「電話番号」を公開するかどうか、ですよね。
電話の問い合わせとか嫌だし、電話対応なんてしたくない。
それに個人情報だから電話番号はのせない。
そんな風に考えているせどらーも多いのではないでしょうか?
今回はAmazon(アマゾン)での出品には電話番号の公開は必要なのか、もし必要ならば、問い合わせが来た時にとうやって電話対応したらいいのかをまとめました。
特商法(特定商取引法)でせどり転売の電話番号公開は義務づけられている
結論から言えば、Amazon(アマゾン)を販路にするならば、電話番号を公開する必要があります。
というのも、そもそもインターネットで商品を販売する場合、企業・個人問わずに「特商法(特定商取引法)」によって電話番号を公開、連絡先としてお客様からの問い合わせに電話対応する必要性が出てきます。
これはどういうことかというと、、、
電話番号を公開して電話対応できる状態にしておかないと、Amazon(アマゾン)で評価を下げるだけでなく、「法に触れる」危険性すらある、ということです。
電話対応は緊張するし、電話対応でクレームなんて絶対受けたくない、そんな気持ちもわかりますが、こればかりは法律なのでどうしようもありません。
Amazon(アマゾン)で電話番号を公開してもできる限り電話対応を避ける方法
ですが、電話番号を公開してもできる限り電話対応を避ける方法も存在します。
1つ目が、商品説明の欄で「お問い合わせはメールでお願いします」などと記載し、メールでの連絡を依頼することです。
ただし、この場合、悪質なユーザーがわざと電話をかけてくる場合もありますので注意が必要になります。
もう1つの方法が、電話対応できる時間を指定しておき、それ以外の時間はメール対応のみにする方法です。
電話がかかってきた場合は過去の購入履歴のデータなどを参照してみてください。
もしかしたら電話をしてきた相手が特定できて、メールアドレスが分かるかもしれません。
そうすれば、メールで「お問い合わせいただいた時間は受け付け時間外になっております。メールでのお問い合わせは24時間受け付けていますので、メールでのお問い合わせをおすすめしております。」などのメッセージを送ることです。
このように、基本的に電話ではなく、メールでの連絡しか受け付けていない意思をお客さんに伝えることがポイントになります。
Amazon(アマゾン)で商品を買うことができるお客さんはメールを使ってアカウントを取得していることになりますので、基本的にメールは使えるはずです。
電話番号の公開は特商法(特定商取引法)で定められていますので、どうしても電話対応が嫌な場合には、ぜひ今回紹介した方法を使って、メールでの連絡をお客さんにお願いしてみてください。
ニュース!FBA出品完全自動化ツール、無料モニターはじめました。 詳しくはこちらをクリック。無料モニター特設ページへ移動します。アマゾン・オートマティック・出品システム「AAS」は、バーコード一つで商品情報を読み取りアマゾンFBA出品作業時間を最大93.7%し、1000商品の出品で約22時間もの膨大な時間を節約する日本初・唯一無二のアマゾンFBA特化型対応の最先端ビジネスツールです。
⇒今すぐここをクリックしてAAS公式販売ページを見る
せどりランキングに参加中!いつも1日1応援ありがとうございます!
せどり ブログランキングへ
にほんブログ村小遣いブログへ
にほんブログ村せどりへ